
頭髪に効果ありのバタフライピーシャンプー、おすすめ商品・使用実感・販売店紹介
日本で「青いお茶」として流行っているバタフライピー。タイが原産地だということはご存知ですか?
タイではバタフライピーはアンチャンと呼ばれ、飲料やシャンプーとして愛用されています。
実はバタフライピーは、タイ在住の日本人の間では、お茶としてはもちろんですが、むしろシャンプーとして有名です。
なぜかというと、バタフライピーシャンプーは「白髪や抜け毛に効果がある」と言われているからなんです。
これはアラサーからアラフィフくらいの年齢層が多い日本人駐在員とその奥さんにとっては気になる触れ込みです。
わが家でも、気づいたらパパLEOと妻の両方が、それぞれ別のバタフライピーシャンプーを買ってきて使ってました。笑
この記事ではパパLEO夫婦と同じように頭髪ケアを意識している世代の皆さんに向けて、バタフライピーシャンプーのおすすめ商品、使用実感、使用上の注意点、購入可能場所などをご紹介します。
目次
1. バタフライピーシャンプーは白髪・抜け毛に効果あり
冒頭でも書いたように、バタフライピーシャンプーは頭髪に効果があると言われています。特に白髪・抜け毛に効果があるという点で注目されています。
なぜそのように言われているのかというと、理由は大きく2つあります。
- シャンプーの容器に黒髪・育毛に効果ありと書いてあるから
- バタフライピーシャンプーの濃い青色が美しい黒髪を連想させるから
1-1. シャンプーの容器に黒髪・育毛に効果ありと書いてあるから
各商品によって記述の仕方は異なりますが、黒髪を保つのに効果があるという説明文がシャンプーの容器に書いてあります。
Anthrocyanins from Butterfly Pea extract improves blood circulation to scalp which promote strong, shiny and healthy hair.
バタフライピーエキスからのアントシアニンは頭皮の血液循環を改善し、強く輝く、健康的な髪を促進させます。
Promote soft, shiny, and black hair. Use continuously with Butterfly Pea Shampoo.
柔らかで、輝く、黒髪を促進させます。バタフライピーシャンプーと一緒に継続使用してください。
▲Abhaibhubejhr(アバイブーベ)「バタフライピーコンディショナー」容器から引用
Nature Clean & Care – dual powers specially care for hair and scalp using Japanese Technology. It reduces oiliness and combines Silky Serum and Butterfly Pea extract to help restore natural black hair with lively shine and noticeable softness.
ネイチャークリーン&ケア – 日本の技術を使って髪と頭皮を特別にケアする二重の力。油分によるべたつきを減らして、Silky SerumとButterfly Peaエキスを組み合わせて活き活きした輝きと際立つ柔らかさのある自然な黒い髪を元通りにするのを助けます。
▲花王「Feather」シャンプー容器から引用
Butterfly Pea is a nature’s most powerful ingredient for promoting hair growth. Natural vitamins and antioxidants nourish and effectively darken hair to give you perfect volume and shine.
バタフライピーは育毛を促進するための最も強力な自然の成分です。天然のビタミンや抗酸化物質が髪に栄養を与え、効果的に黒くして完璧なボリュームと輝きを与えます。
▲KHAOKHO TALATPU(カオコータレープー)「HAIR nuture バタフライピーハーバルヘアシャンプー」容器から引用
Enriched with Butterfly Pea extract, this herbal shampoo works to thicken the hair, leave the hair naturally shining and stimulate hair growth while also preventing premature greying of hair. High antioxidant content in Butterfly Pea leaves the hair healthy and beautiful.
バタフラピーエキスが充実したこのハーブシャンプーは、髪を太くし、髪を自然に輝かせ、髪の成長を促進すると同時に、髪の早すぎる白髪化を防ぎます。バタフライピーは抗酸化物質含有量が高く毛髪を健康に美しく保ちます。
▲BIO WAY(バイオウェイ)「バタフライピー ハーバルシャンプー」容器から引用
「白髪が黒くなる」とか「抜け毛が減る」とかはっきり書かれているわけではありませんが、バタフライピーに豊富に含まれるアントシアニンの抗酸化作用で頭皮の血行が促進され、結果として黒髪が健康的になる、つまり白髪になるのを遅らせることができ、育毛促進効果があるということです。
日本でバタフライピーのお茶が注目されているのも、青い色だからというだけでなく、その強い抗酸化作用によるアンチエイジング効果が期待されているからみたいですね。
1-2. バタフライピーシャンプーの濃い青色が美しい黒髪を連想させるから
バタフライピーシャンプーが頭髪に効果があると言われるもう1つの理由は、その濃い青色にあります。
バタフライピーエキスの濃い青色がそのままシャンプーの色になっています。この色のシャンプーを見ると、確かにこのシャンプーを使ったら白髪が黒く染まって美しい髪になりそうと感じます。
実際にはバタフライピーシャンプーは髪染め用のシャンプーではないので、白髪が黒く染まることはありません。でもバタフライピーシャンプーを使うたびに濃い青色を目にすることで、効果を期待し、ポジティブな気持ちになるという面で心理的効果はありそうです。
どうせ効かないと思って使うより、効く気がすると思って使う方が効果はあるんじゃないでしょうか。いわゆるプラシーボ効果というやつですね。
2. バタフライピーシャンプー3ブランド:実際の使用感レポート
タイでは様々なメーカーからバタフライピーを使ったシャンプーが販売されています。花王の商品以外は、ほぼタイのメーカーのオーガニック商品です。
使用感をお伝えするため、実際にオーガニックシャンプー3商品を試用してみました。
選んだ商品は下記の3ブランドです。
- 最もポピュラーな「Abhaibhubejhr(アバイブーベ)」
- サイアムパラゴンでシャンプーコーナーを確認していた時に店員さんに薦められた「BIO WAY(バイオウェイ)」
- 日本人御用達のフジスーパーで見つけた「KHAOKHO TALATPU(カオコータレプー)」
使用&レポートはママウマにお願いしました。
バタフライピーシャンプー3商品をそれぞれ1週間ずつ使ってみた上での使用感をレポートします。
1商品を試すごとに3日間の休憩期間をおき、バタフライピーシャンプーではないP&Gのシャンプーを使用しました。
2-1. BIO WAY(バイオウェイ)
最初にBIO WAYのシャンプー&コンディショナーを試しました。パッケージデザインがいまいちなので中身もどうなのかな〜?というのが第一印象です。
項目 | 商品情報・感想 |
---|---|
値段 | シャンプー(360ml)&コンディショナー(360ml)セットで159バーツ |
色 | シャンプー:やや薄めの透明青 コンディショナー:不透明な水色 |
香り | シャンプー・コンディショナーともに、フローラル・ハーブっぽい香り。結構強めの甘い香りで、じゃっかん芳香剤っぽい。 |
使用感 | 泡立ちは良い。シャンプーを流す時は少しキシキシする感じ。 ノンシリコンシャンプーを使った時と同じ感覚。 コンディショナーを使うと髪がまとまり、キシキシ感がなくなった。 |
翌日の髪の状態 | いつもよりしっとりまとまった。少しボリュームがなくなった。 |
1週間後の髪の状態 | 使用開始4日目頃から頭皮がかゆくなり、6日目に使用を止めた。 使用を止めたら2日ほどでかゆみはおさまった。 |
香りが好みじゃなかった点と、頭皮がかゆくなってしまった点で、BIO WAYのバタフライピーシャンプー&コンディショナーはママウマには合いませんでした。
もちろんこの商品が合うという方もいるとは思いますが、これからどのシャンプーにしようか迷っている方にはあえておすすめはしません。

ママウマ採点
★☆☆☆☆
2-2. Abhaibhubejhr(アバイブーベ)
タイ在住の友人に薦められて使い始めたシャンプー&コンディショナー。アバイブーベは日本人に人気があります。
最寄りのスーパーにアバイブーベのシャンプーが置いてないため、時々別のシャンプーを使ってしまっていますが、なんだかんだと一番長く使っています。
項目 | 商品情報・感想 |
---|---|
値段 | シャンプー(300ml):70バーツ コンディショナー(300ml):70バーツ |
色 | シャンプー:濃いめの透明青紫 コンディショナー:不透明な薄青紫 |
香り | シャンプー・コンディショナーともに、弱めのムスク系の香り。男女ともに受け入れられる香りで、主張が強すぎない。 |
使用感 | 泡立ちは良い。シャンプーを流す時はキシキシする感じ。 ノンシリコンシャンプーを使った時と同じ感覚。配合されているハーブの影響か、頭皮がスッキリする感覚もある。 シャンプー使用時のキシキシ感は3商品の中で最も気になったが、コンディショナーを使うと髪がまとまり、キシキシ感がなくなった。 |
翌日の髪の状態 | しっとりまとまる一方で、髪のハリ・コシも出る。 |
1週間後の髪の状態 | しっとりまとまるだけでなく髪が強くなる感覚がある。頭皮もすっきり感がある。 |
実はアバイブーベは、タイの国立チャオプラヤ・アバイブーベ病院が研究を重ねて商品開発しているオーガニックハーブ製品のブランドです。タイは古くからハーブ療法が発達していて、チャオプラヤ・アバイブーベ病院は、ハーブ医療の国立研究機関として世界的にも有名です。
確かに使用感がとても良く、権威ある研究機関で商品開発されたにも関わらず値段がお手頃なのも嬉しい点です。

ママウマ採点
★★★★☆
2-3. KHAOKHO TALATPU(カオコータレプー)
最後に試したのが、カオコータレプーのシャンプー&コンディショナーです。試用した3商品の中で一番パッケージがオーガニックぽいので期待感がありました。
項目 | 商品情報・感想 |
---|---|
値段 | シャンプー(200ml):75バーツ コンディショナー(200ml):75バーツ |
色 | シャンプー:濃いめの透明青緑 コンディショナー:不透明な水色 |
香り | シャンプー・コンディショナーともに、アバイブーベの香りにミントの香りが加わった感じ。ミントのスッキリ感が心地よい。 |
使用感 | 泡立ちがとても良くモチモチの泡になる。洗顔フォームを専用ネットで泡立てた時にできる泡のような状態。密度の濃い泡が、頭皮の毛穴の汚れを吸着してくれる感覚がある。 シャンプーを流す時はキシキシする感じ。ノンシリコンシャンプーを使った時と同じ感覚。コンディショナーを使うと髪がまとまり、キシキシ感がなくなった。 配合されているハーブ、特にミントの影響で頭皮がスッキリする。 |
翌日の髪の状態 | しっとりまとまる一方で、髪のハリ・コシも出る。 |
1週間後の髪の状態 | 髪が強くサラサラになった感覚がある。頭皮の脂が気にならなくなった。 |
パッケージの柔らかな雰囲気とは逆にミントのシャープな香りと使用感でした。いい意味で期待を裏切られた感じです。
一番驚いたのは泡の密度の濃さでした。シャンプーでこんなにモチモチ感のある泡ができるとは思いませんでした。
女性的なパッケージですが、使用感は女性だけでなく、頭皮の脂が気になる男性にも喜ばれるはずです。パパLEOにも使ってもらったところ、アバイブーベよりいい感じ!とのことでした。
カオコータレプーはアバイブーベのような権威あるブランドではありませんが、1987年からパーソナルケア用品に特化して開発や改善を続けてきている一途なブランドです。

ママウマ採点
★★★★★
4. バタフライピーシャンプー使用時の注意点
ここでオーガニックバタフライピーシャンプーを使用する際の注意点に触れておきます。
バタフライピーシャンプーのオーガニック商品はいずれもノンシリコンシャンプーで、洗髪中にキシキシと髪がからまります。ノンシリコンシャンプーを使ったことがある人は違和感ないと思いますが、初めてだと驚くかもしれません。
ですがコンディショナーも併せて利用することで髪のからまりやキシキシ感がなくなります。翌日も髪一本一本がしっかり独立した感じでからまることなくまとまります。
シャンプーを使った時点で使用停止してしまわずに、コンディショナーも一緒に使いましょう。そして1週間くらいは様子見してみてください。そうすれば通常のシャンプーとの違いを感じられると思います。
5. カオコータレプー、アバイブーベの販売店
カオコータレプーのバタフライピーシャンプーはタイ現地で購入する以外に方法がありませんが、アバイブーベのバタフライピーシャンプーはタイ現地で購入する方法と日本で購入する方法の2通りがあります。
5-1. タイ現地で購入
カオコータレプーのバタフライピーシャンプーもアバイブーベのバタフライピーシャンプーも、タイ現地であれば割と多くのスーパーのシャンプー売り場で見つけられます。
と言っても旅行中に色々スーパーをまわるのは時間的にもロスがあると思います。パパLEOが知っている中でわかりやすいのはBTSプロンポン駅から徒歩3分くらいのところにあるフジスーパー1号店です。
フジスーパーにはカオコータレプーとアバイブーベ両方のバタフライピーシャンプー&コンディショナーが置いてあります。(2019年4月現在)
◆フジスーパー1号店
- 住所:593 29-39 Sukhumvit 33/1 Alley, Khlong Toei Nuea, Khet Watthana, Krung Thep Maha Nakhon 10110
- 営業時間:8:00 – 22:00
- 定休日:なし
アバイブーベに関しては直営店もあるので、バタフライピーシャンプー以外にもアバイブーベの商品が気になる場合は、直営店に行くことをおすすめします。こちらはBTSスラサック駅から徒歩3分のThai CC Tower内にあります。
5-2. 日本国内で購入
アバイブーベのバタフライピーシャンプーを日本国内で購入する場合、楽天ショップやAmazonなどのオンラインショップ、メルカリの他、新宿マルイ本館5Fにアバイブーベ専門店があります。
タイで買うのに比べると割高ですが、日本ではオーガニック系のシャンプーはもともと値段が高めだし、世界的に有名な国立ハーブ医療機関が開発したオーガニック商品ということでアバイブーベのバタフライピーシャンプーはよく売れています。
たしかに航空券代を払ってタイに行くことを考えれば安いですし、そもそも商品の品質の割にタイで売られている値段はお買い得すぎなんですよね。
新宿マルイのアバイブーベ専門店で販売されているバタフライピーシャンプーは、タイで販売されているものに比べてパッケージに高級感があります。値段は確認していませんが、Amazonに出品されていた同様パッケージ商品はタイ現地からの並行輸入品の倍の値段でした。
6. バタフライピーシャンプーで健康な頭皮を目指そう
子育て世代にとって頭皮の悩みは多かれ少なかれあるものなんじゃないでしょうか?
パパLEOもタイに駐在して、子どもも生まれて公私ともに以前の生活とは変わり、白髪が増えました。涙
そんな時に店頭で選んだのがバタフライピーシャンプーでした。
効果があればいいなぁという気持ちで手に取ったバタフライピーシャンプー。今回記事にまとめるために改めて色々な商品をレビューしたり効果を調べてみて、やっぱり効果が期待できそうと再確認しました。
というわけで、パパLEO夫婦は今後もバタフライピーシャンプーを継続使用していきます。
使ったからといって白髪になってしまった髪が黒くなるわけではないし、抜けた髪が生えてくるわけではないけれど、進行を遅める効果はかなり期待できます。頭皮の匂いも気にならなくなりますよ。
ストレスが多い子育て世代のみなさん、ストレスは頭皮に現れがちですよね…。涙
一緒に頭皮ケア、がんばりましょう!

次に読むのに最適な記事
ラピタの防災セットは避難時に必要な防災グッズ2人分が入っていて家族におすすめ
みなさんの家庭では防災セットを用意していますか? わが家はこれまで、備蓄品も非常用持ち出し品も、何も用意していませんでした。 正直、夫婦2人だけの時は「なんとかなるさ」という考えだったんです。 でも子どもがいることで「なんとかならないかも・・・」「何かあった時に子どもがかわいそう」と考えが変わり、防災セットを購入しました。初めての子連れでの日本生活がスタートして約4ヶ月。改めて日本は自然災害の多い国だと実感しています。 日本は治安がいいし、清潔で安全です。...
正直不動産|マンションや一戸建ての購入・売却、アパート経営で損しないために読んでおきたいマンガ
今回は珍しくマンガのレビュー記事を書きます。 ご紹介するのは「正直不動産」です。このマンガは、私たち一般消費者が知らなかった不動産業界の裏や暗黙の商習慣を理解するのに役立ちます。 人生で最大の買い物と言われるだけに、不動産の購入や売却では動くお金の桁が違いますよね。知らないだけで、何十万円、何百万円もの大損をしているんです。このマンガを読んでそれが初めてわかりました。これからマンションや一戸建てを購入しようと検討中の方、逆に売却を考えている方、そして所有する土地でアパート経営を計画している方は、読んでおいて損のないマンガです。...
電気圧力鍋PC-MA2口コミ・購入レビュー|超時短!実質15分で様々な煮込み料理が完成
家事の時短・効率化に電気圧力鍋は必須アイテム!ということで、日本での新生活スタートにあたり購入しました。 選んだのはアイリスオーヤマの電気圧力鍋PC-MA2です。 ▲画像出典:アイリスオーヤマ公式ウェブサイト 電気圧力鍋で人気があるのはシャープのヘルシオホットクックや、シロカの電気圧力鍋ですよね。 そっちにしようか迷ったんですが、わが家にちょうど良い容量とお手頃価格に惹かれて、アイリスオーヤマの電気圧力鍋にしました。 結果全く問題なし。というか、とても満足しています。...
Anker Eufy RoboVac 30Cレビュー|掃除モードを簡単操作できるロボット掃除機
5年間のタイ生活を経て久しぶりに日本での生活を始めたパパLEOです。 日本での新生活を始めるにあたり、真っ先に購入したのがロボット掃除機でした。 購入したのは、ポータブル充電器で人気の高いAnkerの「Eufy RoboVac 30C」です。 このロボット掃除機、購入して大正解。 1日おきにリビング周りと寝室周りを自動で掃除してくれています。 Ankerのロボット掃除機は5種類あり、値段の幅は税込17,800円〜54,800円。iRobotのルンバと比べて価格帯が低く設定されています。 その中で「Eufy RoboVac...
教育資金として我が家が「学資保険」より「つみたてNISA」を選んだ理由
わが家では学資保険は使わず、つみたてNISAで教育資金を積み立てることにしました。 理由はシンプルで、つみたてNISAの方が高い収益が期待できるから。 たとえば学資保険の場合、今3歳半の息子が17歳の時と20歳の時、合計440万円を受け取るプランでシミュレーションすると、返戻率は100.2%です。 0.2%しか増えません。 つみたてNISAの場合は今後の相場次第なので、どれだけ増えるのかは定かではありません。...
【投資初心者向け】楽天証券でつみたてNISAを始めよう。税制優遇とポイント投資で増やす!
2018年からNISAに積み立てタイプのものが登場し、投資信託を毎月少額ずつ購入して積み立てることができるようになりました。 毎月一定額ずつ投資信託を購入する積立投資信託は、初心者におすすめの投資手法です。 それをNISA枠で購入できるとなると、おすすめ度が更にアップ。 この記事は積立投資信託歴11年超のママウマが、「つみたてNISA」について、わかりやくす解説します。 以下のような投資初心者の方に向けて書きました。 これまで投資とは無縁だった 投資は面倒なイメージがある 投資は損するから怖い...
幼児へのプレゼントに最適!雑貨店Flying Tiger Copenhagenのアクティビティブック
デンマークの雑貨店チェーンFlying Tiger Copenhagen(以下Flying Tiger)に行ってきました。 目当ては「アクティビティブック」という、シールを貼って遊べる本。 弟家族の家に遊びに行った時に遊ばせてもらって、子どもがすごく食いついたので、ぜひ一冊欲しいと思ってました。 この本、値段が300円とお手頃なので、幼児がいる家庭へのちょっとしたプレゼントにもおすすめ。 記事の最後に書きましたが、Flying Tigerはメール通販もやっているので、近くにお店がなくても大丈夫です。 この記事ではFlying...
ドコモのSIMロック解除をオンラインで。手順とつまずきポイント・解決策まとめ
実家の父から、ドコモで契約したタブレットのSIMロックを解除したいから手伝ってほいしと言われ、オンラインでSIMロック解除しました。 ドコモのSIMロック解除は店頭でやってもらうことも可能ですが、3,000円(税抜)の手数料がかかります。 店頭まで行くのも面倒だし、オンラインなら無料なので、できればオンラインで解除したいところです。 SIMロック解除なんて簡単だと思っていたんですが、意外に手こずり時間がかかる結果に。 その理由は、以下の2点でした。 公式サイトを見ても、どこにSIMロック解除方法が記載されているのかわかりづらかった...
転職も独立も無理だと悩む40代の知人から相談を受けた話
会社を辞めることを公表したら、周りから「会社を辞めたいけど、どうしていいかわからない。」「今の会社に対する不満を聞いてほしい。」という相談を受けるようになりました。 パパLEOも会社を辞める決断をするまで、たくさん悩みました。その時は本を読みまくって、ポジティブな未来を想像できるように自分自身を理論武装しました。 ▼詳しくはこちらの記事に書きました。興味があればぜひ。 ...
液体ミルクは、外出用・備蓄用として圧倒的に便利。育児の時短やサポートにも
海外では普通に売られている乳児用液体ミルク。日本でも乳児用液体ミルクの製造・販売が解禁され、2019年3月、グリコから液体ミルクが新発売されました。 わが家は現在、粉ミルクだけでなく液体ミルクが普通に売られているタイで子育て中です。もうすぐ3歳の息子は液体ミルクを毎日飲んでいます。 外出時は常に液体ミルクをバッグに2本入れて出かけますし、息子が断乳する時にも液体ミルクには随分助けられました。...

パパLEO
やや人見知りでおっちょこちょい。自分では気のいいパパだと思います。子育てや生活に関して、気になることは即ネットで調べ、興味がわいたら本でさらに深く理解する、という習慣があります。
5年間のバンコク生活を経て今は東京在住。久々の日本での生活が安定するまでしばらくかかりそうです。
詳しいプロフィールはこちら。
この記事の目次
頭髪に効果ありのバタフライピーシャンプー、おすすめ商品・使用実感・販売店紹介
1. バタフライピーシャンプーは白髪・抜け毛に効果あり
2. バタフライピーシャンプー3ブランド:実際の使用感レポート
3. おすすめバタフライピーシャンプーは「カオコータレプー」「アバイブーベ」
4. バタフライピーシャンプー使用時の注意点
5. カオコータレプー、アバイブーベの販売店
6. バタフライピーシャンプーで健康な頭皮を目指そう